【2022年最新】わからないならこれを選べ!筆者がおすすめするパソコン 3選

パソコン
スポンサーリンク

こんにちは、あっぷるです。

今回はパソコンについての知識がない人向けに、専門知識一切なしで出来るだけわかりやすくおすすめのパソコンを紹介したいと思います!

条件

・自作PCなどの自分で組み立てが必要なものはなし、その他カスタマイズが必要ないもの

・モニター、キーボード、マウスなどの必要最低限の周辺機器を3万円として、価格に含める

・セール時価格は考慮せず、通常価格で計算する

今回はこの3つの条件に合うように、おすすめのパソコンを紹介したいと思います。

周辺機器

・キーボード 5000円程度

・マウス 5000円程度

・スピーカーやイヤホンなど 5000円程度

・モニター 1万円程度

・その他ケーブルなど 3000円

合計30,000円

上の価格はあくまで参考のため、もっと安いもの高いものあるかと思います。

ですが、今回はこれくらいあれば不便なく使えるだろうという価格で計算し、周辺機器は約3万円とします。

それでは、この条件を踏まえて、おすすめのパソコンを三つ紹介したいと思います。

Dell Inspiron 3891

できること

・ネットサーフィン

・Word、Excel、PowerPointなどの文書作成

・プログラミング

・リモートワーク作業

できないこと

・ゲーム

・重い動画編集(CGなど)

・YouTubeなどの配信

このパソコンでは、ゲームや重い動画編集などの高負荷な作業をすることはできません。

しかし、ネットサーフィンやWord、Excelを使用した文書作成などは快適に行うことができる性能です。

価格は6万円と、パソコンの中では比較的安い部類になりますが、ゲームや動画編集などの高負荷な作業を避ければ、ストレスなく作業することができます。

計 90,000円

購入はこちらから↓

ASUS ROG Strix GA15 (G15DK)

できること

・ネットサーフィン

・Word、Excel、PowerPointなどの文書作成

・プログラミング

・リモートワーク作業

・ゲーム

・動画編集(YouTube動画)

・YouTube配信

できないこと

・CGやシュミレーション

ミドルハイクラスのゲーミングパソコンで、この程度の性能があれば、どんな作業も比較的快適に行うことができます。

ゲームでは、設定低〜中にて144FPSを安定して出すことができる程度の性能です。

一部負荷の高いゲームでは60〜90FPSしか出ないこともありますが、快適にプレイできる範囲内かと思います。

Adobe製品を用いた動画編集や画像編集などでも一部カクつく場面はあるかと思いますが、編集に大きな影響はないかと思います。

しかし、CG、シュミレーションなどの物理演算を行うものには人によっては少しスペック不足を感じるかもしれません。

計 190,000円

購入はこちらから↓

OMEN by HP 40L Desktop 58Y95PA-AAAA

できること

・ネットサーフィン

・Word、Excel、PowerPointなどの文書作成

・プログラミング

・リモートワーク作業

・ゲーム

・動画編集(YouTube動画)

・YouTube配信

できないこと

・”高度”なCGやシュミレーション

ハイエンドクラスのゲーミングパソコンで、基本的にどんな作業でも快適に行うことができます。

ゲームでは低設定から中設定で240FPS近く出すことができ、負荷の高いゲームでも140FPS以上出すことができます。

Adobe製品を用いた動画編集などでもフルHDであればカクつきなく、編集を行うことができ、4Kでもプロキシを作成しながら、編集を行うことで、快適に編集する事が可能です。

CGやシュミレーションも個人が行うレベルのものであれば、比較的快適に行うことができます。

しかし、研究のシュミレーションや映画に近いクオリティのCGを作る場合はこのスペックでも足りないかもしれません。

その場合は業務用の物理演算などに特化したパソコンを検討することをおすすめします。

計 377,000円

購入はこちらから↓

何もわからない人へのおすすめは?

筆者が何もわからない人へおすすめするとしたら、二つ目に紹介したASUS ROG Strix GA15 (G15DK)をおすすめします。

「使用用途がまだ明確に決まっていない」という場合でも、この程度のスペックがあれば大抵のことを行う事ができますし、価格としても頑張れば手を出せるレベルのものなのかなと思います。

「用途、予算が明確に決まっていない、わからない」けどパソコンが欲しいという方にはぜひ二つ目に紹介したASUS ROG Strix GA15 G15DKをおすすめします。

まとめ

今回は筆者がおすすめするパソコン3選について紹介しました。

もし、家族や友達などに「パソコンを買うけどどれを買ったらいいか分からない」という方がいたら、この記事をシェアしてあげてください!

「あっぷるのブログ」では、パソコン、スマホの困ったことを解決する方法についてや、パソコン、スマホなどのレビューなどの記事を書いています。

気になる方はほかの記事もご覧ください!